この文章を読もうとしているあなたなら、すでにスキーライフをエンジョイされている事かと思います。そこで今日は、さらにスキーを快適に行うためのマストアイテム、フェイスマスクを紹介させていただきます。
フェイスマスクってどんなもの?
フェイスマスクと言っても、風邪や花粉症対策でつけるような一般的なマスクとは違います。フェイスマスクは顔全体を覆うような形で作られている、スキーヤーの強い味方です。マスクと言うよりは、目出し帽の延長線上のようなものと言った方がイメージしやすいかもしれませんね。
雪や風を防いで寒さ対策!
山の天気は変わりやすいもの。スキーをしていると、どうしても雪や風が出てきてしまうこともありますよね。そんなとき顔面にベチベチと当たる雪や風を防いでくれるのがフェイスマスク。セーターのようにいつでもポカポカという類の防寒具ではありませんが、悪天候時に威力を発揮する頼れる味方です。
紫外線ブロックで日焼け対策も
スキー場で意外と侮れないのが紫外線。雪面で反射した日光でやられる「雪焼け」に困ったことのある方も多いのでは?フェイスマスクをつければ、そんな厄介な紫外線からも身を守ってくれます。
実用性でもファッションアイテムでも是非!
そんなフェイスマスクですが、最近はバリエーションも豊か。実用性を求めながらも、スキー場でのアピールの素材としても、是非選んでみてはいかがでしょうか。