年末に大掃除を張り切ってやろうと思っても、いざ始めようとするとどこを掃除したらいいのかと考え込んでしまうことはありませんか?きちんとリストを作成していれば、そのような事態を避けることができますよ。

年末に大掃除する箇所
普段から掃除をしている人の場合ですと、年末の大掃除は通常行なっている掃除を省くことができます。年末の大掃除は普段することのできない箇所を含めるようにすることができます。漏れがないように、まずはキッチン、次に居間というように順序よく部屋ごとに考えてゆくことをおすすめします。
キッチンで大掃除すべき箇所
キッチンで普段掃除することのない箇所というと換気扇を挙げることができます。換気扇の掃除は思ったよりも厄介です。まず換気扇そのものを分解することから始まるからです。また古い油がべっとりしていますので、重曹やアルカリ性の洗剤が必要となってきます。
お風呂でリストに挙げられる箇所
お風呂もやはり換気扇は普段掃除することのない箇所です。分解掃除することができるかもしれません。また天井部分やお風呂の蓋なども掃除した方が良いかもしれません。バスユニットかタイルかによって掃除の方法は異なってきます。
リストがあれば時間の節約に
きちんと大掃除の箇所をリスト化していないと、後であれもこれもと掃除する箇所が出てきてしまいます。それは時間の無駄となってしまいますので始める前にきとんとリストアップしておきましょう。