クリスマスが近くなると、お部屋のインテリアも素敵な雰囲気にしたいものです。そこで、こんなインテリアでクリスマスを迎えてみては?カワイイサンタグッズや、定番御ツリーやリースまで揃えました。

インテリアの入り口にクリスマスリース
玄関に入ったことろにリースが飾ってあったら、クリスマスがもう近いとワクワクしますよね。グリーンを基調にした定番のリースには赤いリンゴがキュート。好きなアイテムで飾りましょう。リボンを巻いたりオーナメントをつけたりと、センスが光ります。
クリスマスツリーは部屋の真ん中に
大きなクリスマスツリーを用意したら、部屋の真ん中に置きましょう。ツリーの下にはたくさんのプレゼントを置き、何が入っているかはクリスマスイブまでのお楽しみです。子どもでなくとも楽しくなりますね。
窓にインテリアシールでメリクリ
窓に貼るシールも、最近はやっている組の様なシリコンシール。カラフルで色々な模様やキャラクターがあります。文字のデザインもあるので、窓もインテリアの一部にして柄の様に見せちゃいましょう。
インテリアにマスキングテープ
家具に、マスキングテープで飾り付け。シックなインテリアでも、シンプルな物でもクリスマス用のマスキングテープを貼るだけ。細かな模様のクリスマスカラー、グリーンとレッドを組み合わせるだけでイメージはばっちりです。
日めくりカレンダーでカウントダウン
インテリアに手軽な日めくりカレンダーを用意しては?カウントダウン用のカレンダーが、クリスマスシーズンになると店頭に並びます。毎日楽しみに、一枚めくるとトナカイが、次の日はプレゼントがあったりとドキドキしながらクリスマスを迎えます。
インテリアにダクトテープでクリスマス
カラフルなダクトテープを使えば、クリスマス用のインテリアが作れます。壁紙にグリーンのダクトテープでクリスマスツリーを作れば、お部屋がコンパクトでも大きなツリーの出来上がり。雑貨屋さんでクリスマス用のシールをたくさん買って、プレゼントやオーナメントを飾れば手軽にツリーが飾れますよ。貼り方のコツとしては、グリーンのダクトテープをピラミッド型になるように、隙間を空けてランダムに貼ります。きっちり揃えない方が、インテリアとしてもアート作品のようにおしゃれに見えます。トップには星のオーナメントを忘れずに。
窓辺のインテリアはキラキラで
出窓など、窓際にツリーを飾ったらあとはキラキラのイルミネーションだけ。LEDのブルーライトを飾れば聖なる夜の出来上がりです。グラデーションや、トナカイとソリのオブジェもカワイイですよ。真っ赤なサンタが、窓からのぞいていたら夢も広がりますね。
クリスマスのインテリアは窓際で
どうしてもインテリアは、お部屋の中だけと飾りがちです。それも楽しいですが、外から窓を見た時にきれいなイルミネーションが見られたら素敵ですよね。お家の中でもお家の外でもクリスマスが楽しめちゃいます。どうせならみんなでハッピークリスマスを迎えたいですね。