バーベキューをする際、コンロと炭と・・・と何を用意すればいいのか、どんな道具があると便利なのかなど、初心者の場合よく分かりませんよね。そこで、初心者向けバーベキューの道具をご紹介します。
これは揃えましょう
◎バーベキューコンロ
これは必需品ですね。ホームセンターなどで数千円からあります。網は大体ついています。鉄板もついていることが多いですが、購入前に確かめましょう。
◎網と鉄板
バーベキューコンロにセットでついていることが多いです。鉄板はなくても大丈夫ですが、焼きそばなど作れるので一つあると便利です。
◎木炭
これも必需品です。ホームセンターで売っています。家族(大人2人、子供2~3人)でする時は1箱(3キロ、300円程度)で十分です。
◎着火剤
木炭に火をつけるのが、最初の大仕事です。
◎バーベキュートング(木炭ばさみ)
火がついている木炭を扱うための道具です。木炭が偏ってきたり、新しい木炭を加えた時にコンロ内をいじったりします。普通のトングでもできますが、長めのものを用意しましょう。
◎チャッカマン
ライターや、マッチでも大丈夫です。着火剤に火をつけます。
◎軍手
コンロを移動したり、トングを扱ったり、素手じゃちょっと・・・という場面が結構あります。
以上、これさえあればバーベキューはできるという道具です。なかには100円ショップで手に入るものもあるので、まずは100円ショップを覗いてみるのもいいでしょう。