簡単なチーズケーキにかぼちゃクリームのデコレーションをしてよりハロウィンらしいスイーツはいかが?
用意するもの
➀エンゼル型18cm
➁材料(4人分)
○チーズケーキ
・クリームチーズ 200g
・砂糖 80g
・プレーンヨーグルト 100g
・卵黄 1個
・卵 1個
・薄力粉 大2
・シナモン 少々
○デコレーション
・生クリーム 200cc
・かぼちゃ(正味) 400g
・砂糖 大4
・チョコチップ 適量
作り方
1.薄くバターを塗っておいた型を、冷蔵庫で冷やしておきます。クリームチーズと卵は、事前に室温の中に置いておき、卵黄と卵は一緒にして溶きほぐします。
2.クリームチーズをボールに入れて、クリーム状にし、砂糖を加えてさらに練ります。
3.ヨーグルト、溶き卵、シナモンの順になめらかになるまで混ぜながら加えていきます。最後に薄力粉を振るい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
4.エンゼル型に流しいれて、170度で20分、焼き色が付いたら160度に下げてさらに20分焼きます。できあがったら型から外して、冷ましておきます。
5.デコレーション生クリームと砂糖をボールに入れて、やや固めに泡立てます。
一口サイズに切ったかぼちゃをラップをして、レンジで8~10分くらい竹串がすっと通るまで加熱します。
かぼちゃが熱いうちに、スプーンで黄色い部分だけを取り出して裏ごしをし、粗熱を取ってから生クリームに加えてなじむまで混ぜます。
丸口金をセットした絞り袋で、ケーキの外周から内周に向かって、放射線状に搾り出します。
最後にお好みのハロウィンキットや、チョコレートなどを飾れば、できあがりです。
おわりに
お子さんが喜ぶ、ハロウィーンケーキ、是非作ってみましょう。