サバイバルゲームのフィールドは都市部から離れていることが多く、
基本的には駅からバスで行くなり、車で直接現地まで行くなりしなくては
不便である場所が多いのが特徴です。
しかし、その中で革命的なフィールドが運営されています。
関東をメインとして運営されているフィールド「ASOBIBA」です。
従来のサバゲーフィールドとの差別化のため、立地条件として
駅近くなど、交通の便が非常に良いところのみに集中していることがわかります。
営業終了した「八重洲口」フィールド
このフィールドは、東京駅から徒歩3分という場所にあるビルの5フロアを用いたものです。
貸し切りOK、装備品フルレンタル可能、ショップ内蔵と、
夢のような立地に夢のような設備で、どのサバゲーマーでも気軽に参加できるフィールドでしたが、
このフィールドに関しては、現在は営業終了しています。
八重洲口以外のASOBIBA
前述のとおり、東京駅からすぐのフィールドは利用できませんが、
他のフィールドは健在であり、基本的に駅から徒歩で入場できる点は変わっていません。
そこで、東京都にある他の駅近くのフィールドを紹介します。
・ASOBIBA 秋葉原フィールド
「オタクの聖地」とも呼ばれる電気街、秋葉原のフィールドです。
秋葉原駅から徒歩4分です。
貸し切り可能で、この場合は24時間利用可能と大変便利です。
・ASOBIBA お台場ヴィーナスフォート フィールド
東京テレポート駅から徒歩3分です。
・ASOBIBA 板橋店
十条駅から徒歩12分です。
近況としては、関西にも活動を広げています。
ひょっとすると、他の駅構内にもフィールドができるかもしれませんね。