
カラオケが大好き!って方も多いかと思います。カラオケは世界に誇れる日本の文化!
カラオケにいって歌うとストレス発散になるという方も、歌うだけじゃなくて、料理がおいしいんだよって方も、カラオケでテスト勉強も出来るんだよって方も、カラオケを利用するならばなるべく料金が安いほうがいいなぁと思いませんか?
今回は利用料金が安いカラオケ店を秋葉原最寄り駅に絞ってお話していきたいと思います。
カラオケ館 秋葉原本店
秋葉原にある安いカラオケ店の一つです。
ワンオーダー制、30分単位の値段になっています。
11時~19時
平日、祝日ならば会員は70円。一般ならば93円。
土、日、祝前日ならば会員は130円。一般ならば173円になっています。
19時~閉店
平日、祝日ならば会員は400円。一般は533円。
土、日、祝前日ならば会員は480円。一般は640円になっています。
アドアーズ 秋葉原店
秋葉原にある安いカラオケ店の一つです。
ワンオーダー制でフリードリンクは2時間で880円から。3時間だと1180円からになっています。
30分単位の値段設定を表示しています。
10時~19時
平日、祝日ならば会員68円。一般ならば88円。
土、日、祝日ならば会員128円。一般ならば178円になっています。
19時~6時
日~木曜、祝日ならば会員388円。一般ならば558円。
金、土、祝前日ならば会員468円。一般ならば668円になっています。
ビッグエコー 秋葉原駅前店
秋葉原にある安いカラオケ店の一つです。
ワンオーダー制になっています。
ここは学生割引も適用できるので学生の方は学生証を忘れずに!
30分単位の価格を表示しています。
11時~19時
平日、祝前日ならば会員は130円。学生割引では100円。一般は160円。
土、日、祝日ならば会員は260円。学生割引では210円。一般では315円になっています。
19時~閉店
月~木ならば会員は480円。学生割引では350円。一般は600
金、土、祝前日ならば会員は560円。一般は700円になっています。
まとめ
秋葉原ってオタクな人が多いんじゃないかって思いがちですが、なつかしのキャラクターグッズがあったりおいしい中華料理店なんかもあって楽しい町なんですよ。
それにしても値段を比べてみると平日の昼間は値段が破格的に安いですよね。
時間帯が可能ならば安い時間帯にいかれることをお勧めいたします。
学割が使えるお店もありますので是非有効に使ってくださいね。