納会挨拶例文
だいたい3分を目安に。
まずは感謝の意を
皆様、一年間お疲れ様でした。今年もこうして無事に納会を迎える事ができ非常に嬉しく思います。
前振り。具体例を盛り込むとしっかりした内容になります。
一年を振り返りますと為替相場の急変、原油価格の下落、〇〇社の倒産、など厳しい国内外情勢の中、納会を行えなかった会社の数が決して少なくないという事は身近に感じられることと思います。
会社を評価
そのような中で我が社がこうして一年を無事に終え、新たな年を迎える決意ができる事は、
社長を筆頭に、全社一丸となって数多くの難題に正面から取り組み、解決してきたからに他なりません。
我が社の社是社風である「◯◯、◯◯、◯◯」は、私自身、この会社にお世話になって以来先輩たちから教えられ、また後輩たちに引き継いだバイブルのようなものです。
来年いよいよ◯◯歳になる私ですが、入社以来この精神を通 して今でも成長させてもらっていると感じています。
未来の希望を入れ明るい気持ちに
来年も経営環境は予断を許さない状況が続くと思われますが、政府の発表によると経済成長率が◯◯%とわずかですが光明が見え始めているとの見方もあるようです。
これからも力を合わせて目標を達成し、来年も納会を気持ち良く迎えたいと思います。
皆様、来年もどうぞよろしくお願いします。
最後は手締めで
それではここで株式会社◯◯の更なる発展を祈念いたしまして、◯本締めを行いたいと思います。
ご唱和をよろしくお願いします。
この後宴会へと移行します。