だんだん暖かくなってくると、外を歩くのが楽しくなりますよね。
この時期にハイキングを計画している人も多いことでしょう。あなたも、近場にあるハイキングコースを散策してみたいと思っていませんか?
そこで本日は、関西方面で日帰りできるハイキングコースを幾つかご紹介いたしましょう。日帰りなら、仕事や学校などの用事があってもハイキングを楽しむことができますよね。是非参考にしてみてください。
コースその1:伊吹山
伊吹山は滋賀県の琵琶湖近くにある標高1377mの山です。日本百名山にも登録されている伊吹山は4月、5月、7月、8月、10月、11月一番オススメなシーズンですよ。
ハイキングコースではその季節によって様々な草花を見ることができます。山頂にはキレイなピンク色の花を咲かせるシモツケソウの群生地帯があるので、見ごろを迎える7月終わり頃のハイキングがオススメですね。
コースその2:武奈ヶ岳
琵琶湖西部に位置する武奈ヶ岳は手軽に楽しめるハイキングコースとして知られています。標高1214mの低山なのでハイキング初心者も無理なく楽しむことができるでしょう。また、コース内には滝や湿原、展望スポット等があるため変化に富んだハイキングを楽しめます。4月から6月の始めにはシャクナゲやレンゲソウ、レンゲツツジを見ることができますよ。
コースその3:蓬莱山
蓬莱山も琵琶湖の近くに位置する低山です。標高1174m程度なので初心者も楽しくハイキングをすることができるでしょう。もちろん関西方面からなら日帰りできます。
ベストシーズンは4月から5月の新緑の時期と、10月から11月の紅葉の時期ですね。
この記事では、関西方面から日帰りできるハイキングコースを幾つかご紹介いたしました。日帰りハイキングは忙しい日常生活の中で適度な息抜きとなることでしょう。是非挑戦してみてくださいね。