テレビ番組で取り上げられたこともあり、ちょっとしたブームになった人狼。
若い人だと、知っている人も多いでしょう。
でも、実際に自分たちでやってみるとなると、いろいろとハードルが高い部分もあります。
まず、人狼を遊ぶための人数です。
人狼を遊ぶのには何人くらいがいいのでしょうか。
できれば8人以上から
人数が少ないとすぐに終わってしまうため、できれば8人以上はいた方が楽しめます。
また、ゲームの進行を務めるゲームマスターも必要になります。
多ければ多いほど、ゲームは盛り上がりますが、そうすると先に脱落してしまった人が手持ちぶさたになってしまうので、その辺りも考慮する必要があります。
人数が少ない場合には
人狼の中には少人数用に調整されているものもあります。
たとえば、「ワンナイト人狼」というゲームは、人狼を3人から遊ぶことができます。
さらに司会も必要ないので、お手軽に人狼を楽しみたいという人にぴったりです。
集まる機会がとれないときは
スカイプで行う人狼も人気があります。
これならば、わざわざみんなが集まる必要がありませんし、遠くに住んでいる人とも簡単に遊ぶことができます。
さらにスカイプ人狼用のツールなどもあるため、簡単に人狼を遊ぶことができます。
まとめ
人狼を遊ぶ際には、人数は多ければ多いほどいいです。
しかし、なかなかそこまで人が集まる機会は少ないでしょう。
そういった場合には少人数でも楽しめるものや、スカイプを使った人狼がおすすめです。