フットサルをこれから始めようという方、又は新しくウェアを新調しようと考えている方。
季節に合わせて使い回しが出来るように選んでいるでしょうか?
春と秋では天候が似ていますので、春に着れるフットサルウェアを揃えると、秋でも着回すことが出来ますよ。
意外とOK?フットサルの服装は派手なくらいが丁度良い
サッカーとはちょっとニュアンスがかわりフットサルは本気の勝負というよりは
皆で楽しむ事が目的な場合が多いです。
そしてサッカーよりもファッション性がフットサルはあります。
女性の場合は遠慮なく、蛍光色のウェアを選びましょう。
長袖を数枚用意するだけで春も秋も着回すことが出来ます。
上のウェアの下には、何を着ればいい?
下には、基本的になんでも良いですが、春と秋はまだ少し肌寒い事もありますから
吸水性のあるタンクトップなどがオススメ。
フットサルにスパッツは大活躍
2枚程度用意しておくとフットサル時に困ることはないでしょう。
防寒にもいいですし、女性であれば恥ずかしさを感じずにフットサルを楽しむこと出来ます。
なんとなくやっぱり肌が見えるのは恥ずかしいですよね?
男性にもオススメで、フットサルでも転ぶことはあります。
膝の擦り傷の予防にもなりますので、いくつか持っておくと損はありませんよ。
パンツの長さはどれくらい?
膝丈くらいで、ウエストが絞められるタイプがオススメ。
キツキツのサイズよりも少しゆったりしてるくらいが男性にも女性にもいいです。
色は上のウェアと合わせるようにしましょうね。
まとめ
フットサルをする時に、春と秋に使えるウェアはどんなものか紹介しました。
サッカーよりも服装も自由に参加出来るのも魅力。
ファッション感覚でウェアを選ぶのもいいですね。