音楽と真剣に向き合い、新たな音楽シーンを模索し続けている人気バンド・サカナクション。既に大人気のバンドですが、それでもまだ知らない人も多いのではないでしょうか。
今回は、サカナクションの定番曲から知っておきたい隠れた名曲までを一覧にしてまとめました。初めの取っ掛かりとしては最適な曲ばかりを集めたので、ぜひ御覧ください。
セントレイ
時が経っても色褪せることなく、いつも新鮮な音楽として聴くことが出来る珍しい1曲。テンポの良さが癖になります。
ネイティブダンサー
3rdアルバムに収録されている1曲。何度も繰り返し聴けば聴くほど、その良さが分かってくるという名作です。しびれるくらい格好いいMVにも注目してみてください。
アルクアラウンド
MVと曲の世界観がこれほどまでに一致し、完成度の高い作品はなかなか無いほど、MV・曲共に評価の高い1曲です。これをきっかけに、サカナクションは次第に注目を集めていくことになります。
目が明く藍色
ボーカル・山口一郎氏が構想に9年もの時間を費やして完成させたという珠玉の作品。この曲が収録されている「kikUUiki(汽空域)」という概念をよりリアルに歌詞に反映させ、体現させた1曲です。
ルーキー
いままでのどんなアーティストにも無いようなメロディーと歌詞が、ファンの間で非常に高い評価を得ています。「音を鳴らす」という表現がぴったりあう、ライブでは欠かせないナンバー。
ユリイカ
2014年1月にリリースされたマキシシングルに収録。どうしてか分からないけど、いつの間にかユリイカの世界観に引き込まれてしまう、そんな不思議な魅力を持っています。地方から上京してきた人には、特に響く歌詞ではないでしょうか。
さよならはエモーション
サカナクションならではのこだわりぬかれたMVには、様々な解釈の仕方があるよう。そういった、リスナーに選択肢を提示してくれるメッセージセのあるエモーショナルな曲です。重みのある歌詞が、心に刺さります。
以上、サカナクションの定番曲から知っておくと良い曲一覧でした。じっくり深読みをしながら、楽しんでみてください!