フルーツが好きな方は多いかと思われますが、さくらんぼは甘酸っぱくて、見た目も子供さんが大好きなようにかわいいですよね。さくらんぼを採りたてなまま食べてみたいと思っているご家族やお友達同士で、さくらんぼ狩りをしてみてはどうでしょうか。今回は、秋田県でさくらんぼ狩りができる農園をご紹介します。
神宮寺観光果樹園
秋田県大仙市にある神宮寺観光果樹園では、ブログを開設していて、さくらんぼ狩りのための情報が満載です。年によっては霜によりさくらんぼ狩りの時期が遅くなったり、果実が少なくなることもありますので、計画を立てたら問い合わせを行って、さくらんぼの生育状態を尋ねてみると良いでしょう。園内への入園料が1500円。持ち帰りは250gからです。
奥さくらんぼ農園
秋田県横手市にあるさくらんぼ農園です。だいたい毎年6月下旬から7月の下旬くらいまでさくらんぼ狩りができます。品種は主に、佐藤錦や紅秀峰、おばこ錦、香夏錦などの品種が栽培されています。園内のさくらんぼの木は300本くらいあります。60分間もぎとり食べ放題プランがあります。
奥さくらんぼ農園の詳細
入園料金は、大人は1000円で小学生は700円、4歳から5歳の幼児は500円となっています。もぎとり食べ放題というのは、入場者が園内で自由に摘み採って食べ放題という意味をさします。雨のときも心配なくさくらんぼ狩りができるように、200本には屋根が設置されています。
まとめ
さくらんぼ狩りをいっぱい楽しむために、さくらんぼの一番実っている時期を問い合わせてみてから計画を立てて、お子さんを連れて行ったり、親戚との家族旅行にさくらんぼ狩りを取り入れてみてはどうでしょうか。