気候が良く、古くから拓けている福岡には、キャンプ場もまたたくさん用意されています。
グリーンパル日向神峡
松瀬ダムに隣接し、森と湖に囲まれた広々としたキャンプ場です。
所在地: 福岡県八女市黒木町北大淵4410-2、電話0943-45-1001。
期間: 年中無休
料金: 大小のコテージがあり、テントは一泊3024円からです。
アクセス: 九州道八女ICより国道442号線経由で45分です。
その他: 無料駐車場が設備されています。松瀬ダムではニジマスやワカサギが釣れるので釣竿レンタルがあり、釣った魚を食べる施設もあります。
岩屋キャンプ場
施設が充実した、子供連れや初心者に優しい緑いっぱいのキャンプ場です。
所在地: 福岡県朝倉郡東峰村宝珠山4171、電話0946-72-2759。
期間: 3月から10月までで、期間中無休です。
料金: バンガローやコテージがあり、持込テントは1張1泊1500円です。
アクセス: JR筑前岩屋駅から車で約3分。最寄り駅は筑前岩屋駅と大行司駅です。
その他: 無料駐車場あり。 駅から近いのでシーズン中は混み合います。
油山市民の森・自然観察の森
自然を大切に人との調和を図る施設で、多くのボランティア活動が投入されているキャンプ場です。
所在地: 福岡市南区大字桧原855-4、電話092-871-6969。
期間: 宿泊キャンプは7月20日から8月30日まで。
料金: 6人用、12人用のコテージもあり、テントは貸し出しテントを利用する場合のみ2000円。
アクセス: 福岡都市高速環状線堤ランプで下車して油山観光道路を南下、約15分。または、地下鉄七隈線福大前駅出入口1より出て「福大正門前」バス停より「油山団地口」経由で「市民の森」まで。
その他: 自然観察センター、各種クラフトの体験施設があり、ファミリーの人気スポットです。
屋外でのファミリー体験は、子供にとってとても貴重なものです。