「ランニングはしたいけれど予備知識を蓄えたい」、「年なので故障に気をつけたい」
ランニングは簡単なだけあって奥が深い運動です。
こうした初心者の心配事や疑問点に答え、さらにパフォーマンス指導も行う活動が見られます。
初心者のランニング継続のきっかけともなるこの活動「ランニングクリニック」と言われています。
クリニックといっても医療機関とは無関係!
一般的な医療機関としてのクリニックというわけではありません。
この行事を採用するのはランニングクラブです。
ただし、座談会のあとの実技指導でグループワークをすることで個人個人の走るフォームなどを診断します。
そういった意味ではクリニックと呼べるかもしれません。
トレーナーは全員精通したプロランナーたち
通常のジムのインストラクターはランニング以外にもジムの機材の指導などを行います。
そうした幅広い面倒を見るのとは違って、ランニングクリニックのトレーナーはランニングに特化したプロ選手。
クリニック行事にて理論と実践を両面からコーチングしてくれます。
ランニングクリニックをきっかけに
「ランニングは継続が大事」などとよく言われますが、一人だと心身ともに限界があるのもわかります。
ランニングクリニックのランニングイベントではメンバー全員でなかよく談笑しつつきもちいいコースを走ります。
この1日の体験がきっかけとなってランニングに病みつきになる人たちが続出!!