今回は、自宅でのハロウィンパーティーにぴったりのパンプキンケーキの作り方をまとめました。
しっとりなめらかで濃厚なケーキですので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料
かぼちゃ 300g
卵 2個
砂糖 60g
バター(無塩でも有塩でも) 50g
小麦粉 40g
バニラエッセンス 適量
作り方
①かぼちゃは小さめのざく切りにし、500wの電子レンジで約5分加熱して柔らかくします。
②熱いうちに皮をむき、つぶしておきます。
③②にバター、砂糖を加えて混ぜ合わせたら、卵を加えてさらに混ぜます。
④ふるった小麦粉を加えたら、ゴムベラでなめらかになるまでさっくちと混ぜ合わせます。
⑤18cmのケーキ型にクッキングシートを敷き、④を流し込みます。
⑥180度に予熱しておいたオーブンで40分ほど焼いたら完成です。
冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいパンプキンケーキです。
かぼちゃをつぶすときに、少しだけ形を残しておくと、また違った食感や味を楽しめます。
デコレーションを楽しもう!
おいしいパンプキンケーキが完成したら、ちょっと手間をかけてデコレーションしてみませんか?
たとえば、ハロウィンのかぼちゃのおばけ「ジャック・オー・ランタン」をクッキングシートなどでつくり、それをケーキの上にのせて粉砂糖をふるだけでお手軽にハロウィンらしいケーキに仕上がりますよ。
他にもスライスアーモンドやカボチャの種などをトッピングとしてあしらうのもおすすめです。
もっとお手軽にするのであれば、ハロウィンのピックを刺してみるだけでもかわいいですよ。
まとめ
いかがでしたか?
簡単に作れる絶品パンプキンケーキで、ハロウィンをめいっぱい楽しんでくださいね。