10月31日はハロウィン。家族やお友だちとパーティをする方も多いのではないでしょうか。そんな時、ハロウィンにちなんだ手作りのお菓子を用意すればみんなに喜ばれること間違いなしです!とはいえ、大人数のパーティで用意するとなると時間もコストもかかってしまい大変です。そこで、カボチャとマシュマロ、牛乳を使って簡単に作れる、パンプキンプディングを紹介します。バターや生クリームを使わないのでコストも抑えられますよ。
材料(6人分)
カボチャ(正味) 220g
牛乳 280ml
マシュマロ 100g
作り方
1.カボチャの種と皮を取り除いてサイコロ状に切ります。
2.ラップをして、電子レンジで5~10分ほど温めて柔らかくします。
3.温かいうちにカボチャを潰します。
4.潰したカボチャに少しずつ牛乳を加えながら混ぜます。
5.こしきで4で混ぜたカボチャをこしながらお鍋に入れます。
※残ったカボチャの繊維は他のお料理にも使えますので捨てずに取っておくと良いでしょう。
6.マシュマロを全部入れ、弱火にかけます。沸騰はさせず、焦げないようによくかき混ぜましょう。
7.マシュマロが完全に溶けたら、熱いうちに型に流し込みます。冷蔵庫で一晩ほど冷やしたら完成です。
カボチャと牛乳、マシュマロだけで作るプディングはとっても濃厚で、お子さんのおやつにもピッタリです。手間もコストもかからないのでこれならたくさん作れますね。トッピングに生クリームやカラメルをかけても美味しいですし、チョコペンなどでお絵かきしても楽しいですね。