初心者も始めやすいイメージのあるテニス。
合宿では泊まり込みで好きなだけテニスができるわけですが、そんなテニス合宿に必要なものって何でしょう。
ラケットやウェアは言うまでもありませんが、そのほかに必要なものを3つ挙げてみました。
紫外線対策グッズ
テニスは屋外で行うスポーツです。
夏といったらなんといっても紫外線が気になりますよね。
紫外線対策をすることは、日焼けを防ぐだけでなく、熱中症予防にもつながります。
楽しく合宿を乗り切るためにも、帽子、サングラス、マフラータオル、薄手のはおりものなどなど、しっかり準備しておきましょう。
スポーツドリンクの粉末
たくさん汗をかくでしょうから、たくさん水分をとりましょう。
一般的に、スポーツの際の水分補給にはスポーツドリンクがいいとされています。
大勢で合宿に行くと、宿やテニスコートの近くの自動販売機は売り切れが続出なんてことも。
粉末を持参すれば経済的ですし、売り切れを気にせずがぶがぶ飲むことができます。
洗濯用品
たくさん動いてたくさん汗をかいたウェア。そのまま放置しておくと恐ろしいことになります。
小分けの洗剤を持って行って、宿の洗濯機で洗いましょう。
洗ったあとは、ひもを部屋に張りめぐらして干しましょう。
不思議な光景になりますが、これもまた合宿だと思って楽しみましょう。
まとめ
昼間に太陽の下でたくさんテニスをして体は疲れています。
夜は夜更かしやお酒の飲みすぎに気を付けて、しっかり睡眠をとり、楽しい合宿にしましょう。