ブログを運営している皆さんは、季節ごとのイベントなどをブログに反映していますか?クリスマスシーズンが近づいたらちょっとだけでもクリスマスっぽいデザインにすると来訪者に新鮮な印象を与えることが出来ますよ!
バナーをクリスマス風にする
ブログのカスタマイズの定番と言えるのが、バナーをオリジナルのものに変更するというもの。クリスマス仕様にする際に手軽に変更できて、インパクトの大きい物がバナーのカスタマイズです。イラストでもいいですし写真でも良いでしょう。そのブログのイメージに合ったものを選びましょう。
ブログの配色を変える
クリスマスの雰囲気を出すためにブログの配色を変えるのも常套手段です。クリスマスカラーである赤や緑を使うと一気にそれっぽくなります。しかしながら、ブログによってはカラーコンセプトを決めている場合もありますので、ブログのコンセプトと相談しましょう。
クリスマス用ブログパーツの設置
期間限定で、クリスマス用のブログパーツを設置してみるのも面白いでしょう。クリスマスまでのカウントダウンをするものや、アナログ時計など、クリスマス用のブログパーツは色々なものがあります。
ちょっとしたカスタマイズで季節感を
いかがでしたでしょうか。ブログにシーズン感、季節感を出すことは、「更新していますよ」ということの証でもあります。こまめにブログの手入れをして、新鮮な印象を来訪者に与えましょう!