カンタン出欠管理、日程調整ツール。

効率よくスケジュールを決めましょう。

ログインなしでもご利用頂けますが、ログインするとより便利に!

日程調整の新しい形を一緒に創りませんか? - フルリモート(エンジニア / デザイナー)

放射線計測勉強会 part5  (5/30(土) 郡山)                 

  • 回答者数
    27
  • 『出欠を入力する』ボタンから出欠を入力しましょう
イベントの詳細説明

概要:

放射線計測についてより詳しく知りたい方を対象とした勉強会です.

実験・デモと講演会があります.学生の方も歓迎します(高校生以下無料)

開催日:2015年5月30日(土)

場所:郡山市 ミューカルがくと館 2階 中ホール

   〒963-8851 郡山市開成一丁目1番1号

   Tel:024-924-3715

   http://www.city.koriyama.fukushima.jp/161020/bunka/gakutokan.html

定員:30名程度(収容可能数を超えた場合先着順)

参加費:1000円(高校生以下無料)

参加申込:

このページへの下にある「出欠を入力する」からの登録でお申し込み受付となります(お名前欄はtwitter ID等でご記入ください).

電子メールでのお申し込みの場合はe-mail: clear.wt@gmail.com までご連絡ください.

後から修正可能ですので,参加を検討されている方は意思表明としてのエントリーだけでもお済ませください.

内容・対象:

  放射線測定の経験者/基本を知ってる方が計測についてより深く理解してレベルアップするための勉強会です.基礎知識は必要ですが,専門知識を前提としたものではありませんので,計測に興味があればどなたでも参加いただけます.

タイムスケジュール(案):

 <実験・デモ>

  13:00~14:45 放射線計測に関わるいくつかの実験テーマや機器のデモンストレーションのうち,興味のあるものに自由にご参加ください. 

   ・土壌放射能垂直分布測定器 デモンストレーション

   ・アトムレンズを用いた線量計エネルギー特性の検証実験

   ・人体遮蔽の検証実験―個人線量計の特性検証

   ・放射線測定器の校正

 <講演会>

  15:00~17:30 話題提供の後,ディスカッション

  講演会となっていますが,話題提供の後の参加者のディスカッションで理解を深める双方向形式の勉強会です.

   

   ・溝口 勝 教授 (東京大学・農学研究科)

     「長尺くんによる汚染土埋設水田土層内の放射線測定」(仮題)

   ・野々村 氏

     「いつまで測り続ければいいですか?(自問)」

       ―1400日の記録から、わかったこと、わからなくなったこと―

   ・放射線計測に関するディスカッション (コーディネータ:奥村晴彦 教授)

     提供される話題以外にも質問等のある方はどうぞ

 <懇親会>  

  18:30~20:30 懇親会1

  場所:郡山駅前付近(徒歩5分程度,参加者には別途ご案内します)

  会費:5000円

      懇親会2次会も引き続き同じお店です.

その他:

  ・お知らせはこのページに追記することで行います.時々チェックしてください(@clear_wtからも告知します).

  ・今回は実験・デモが入っているので初めての方でも参加しやすいと思います.

  ・勉強会および懇親会の会費から会場利用料等の実費を差し引いた残金は復興支援関係の活動に寄付いたします.

  ・質問等はとりまとめ担当の twitter ID: @clear_wt ,またはe-mail: clear.wt@gmail.com までご連絡ください.

5/31(日) 県内ツアー

  希望者で福島県の各所をめぐるツアー.参加者で適宜相談しながら行き先を決めましょう(初めての方など,ある程度コーディネートします).目的により何グループかに分かれるかもしれません.

   9:00 郡山駅東口ロータリー集合(予定)

  17:00 郡山駅解散(予定)

日にち候補

※各自の出欠状況を変更するには名前のリンクをクリックしてください。