日程候補
日時: 10月18日㈯ 14:00~17:00
会場: タワーラウンジ・カシメ/セミナールーム(名古屋TV塔3階)
第1部 14:00~15:30
演題:「品質とは?~当たり前品質と、顧客の心に刺さる魅力的品質(商標品質)」
講師:大坪 康浩 経営士 技術士
内容:皆さんは「品質とは」あるいは「良い品質の製品とは」と問われて、どのような事や物をイメージしますか。
使いやすく壊れない・・、安心して使え環境にも優しい・・、あるいは高価で高級感がある・・
ここでは、「品質=お客様の期待を満足させる度合い」と捉え、「魅力」をキーに品質の定義と事例をご紹介します。
第2部 15:30~17:00
演題:「経営戦略史のトレビアを楽しむ!」
講師:江口 敬一 経営士
内容:ビジュアル・プレゼーションの元祖は意外なあの人?フォードとヒトラーとドラッガーの不思議な関係?あの名著は作り話だった?シャネルがブランドになった本当の理由?など、経営戦略史のトレビア(雑学・ムダ知識)を知ると経営理論、戦略理論も楽しく学べるかも?
主催: 日本経営士会中部支部