カンタン出欠管理、日程調整ツール。

効率よくスケジュールを決めましょう。

ログインなしでもご利用いただけますが、ログインするとより便利に!

2/9 小日向台町小学校避難所訓練

回答者10名

BARD各局、

今週末2月9日(日曜日)に文京区小日向台町小学校にて冬の避難所総合訓練が行われます。

BARDは小堺さんがシビックセンター25階から放送される77.1MHz臨時災害FM放送を支援、また吉田さんと高校生のスカウトメンバーにて同じく25階からBARDのロールコールを、更に現地小学校にて私がBARDのブースにて臨時災害FM放送の広報と、デジ間や特小無線機の体験コーナーを担当します。

お時間が許す方は、現地(シビックセンター25階、小日向台町小学校)及びご自宅からロールコールへの参加や見学をされて下さい。

1.臨時災害FMの放送時間は、朝の9時30分から10時30分までです。

2.ロールコールは、同じく9時30分から10時の予定で文京430D-STAR経由で行い、時間が許せば144.80MHz近傍でのFM通信やデジ簡(29チャンネル前後)を行います。

呼び出しはシビックセンター局から「CQ BARD各局」で行いますので、順次可能な場所から応答お願いします。

3.避難所のブースは9時から開設し、訓練終了の11時過ぎまで標記の広報(添付の簡易ベリカード)を現地発行と希望者への無線体験を実施します。(こちらへのお手伝いいただける方を募集します)

いずれも途中参加、途中退場可です。

よろしくお願いいたします。

 9:00 小日向台町小学校避難所訓練開始

 9:30 臨時災害FM放送開始とBARDロールコール(避難所ではラジオにての受信広報)

10:00 ロールコールは終了し、可能なら小日向台町小学校に移動して現地見学

10:30 臨時災害FM放送終了(避難所ではデジ簡、特小無線体験)

11:00 BARDブース撤収

11:45 反省会は茗荷谷駅周辺を予定(サイゼリアなど)

ホーム - 文京区立小日向台町小学校

〒112-0006

文京区小日向2-3-8

最寄り駅:地下鉄丸の内線茗荷谷駅

日程候補

※各自の出欠状況を変更するには名前のリンクをクリックしてください。