※各自の出欠状況を変更するには名前のリンクをクリックしてください。
4月例会は、26期須佐徹太郎氏の「現代サッカーの戦術論」です。須佐氏は大学サッカー界で阪南大学を牽引し、近代化されたトレーニング方法、戦術を巧みに操り日本有数のサッカー部に育て上げました。26期の同窓はもとより、サッカー部の先輩後輩、須佐氏の小学校中学校の同期生にも声掛けしてます。皆様も、サッカーに興味のある友人、子弟をおさそいの上ぜひご参加ください。
1,2025年4月の月例会ご案内
(1)日時:2025年4月19日土曜日15時半受付16時開始
(2)場所:新橋亭、〒105-0004 東京都港区新橋2-4-2 電話03-3580-2211
(JR新橋駅日比谷口・銀座線8番出口・三田線内幸町駅A1出口徒歩1分)
(3)テーマ:現代サッカーの戦術論
(4)講演者:高校26期 須佐徹太郎様
(5)プロフィール:1974年小倉高校卒業後、筑波大学の一期生として入学。サッカー部後輩に田嶋幸三前日本サッカー協会会長、井原氏、中山氏等日本現代サッカーの牽引者多数。卒業後阪南大学サッカー部を長年率いて大学サッカー界を席巻。教え子はJ1,J2に67人輩出。ワールドカップ解説を担当したことも。現在も阪南大学名誉教授職として活躍中。
※各自の出欠状況を変更するには名前のリンクをクリックしてください。