日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

錦織選手の活躍で最近話題のテニスですが、いざ始めてみると錦織選手のようにはいかないものですよね。
テニスの基本でもあるストロークですが、それも最初はなかなか難しいものだと思います。
そんなストロークについて上達する練習法について調べてみましたのでまとめてみました。
ライバルに差をつける為にも是非活用して頂ければと思います。

基本のフォームを身につける

まずは基本中の基本ともいえるフォームをしっかりと身につける練習です。
フォームはテイクバックをし、フォワードスイングからのインパクトを行い、フォロースルーが一連の流れとなります。
この一連の流れの中でしっかりと重心の移動と腰の回転といった事を意識しながらスイングする事が重要となります。

球出しでボールを打つ

次は実際にボールを他の人に出してもらってストロークの練習をします。
左右、前後と動きを入れながら練習する事で動き方やフットワークの練習を一緒に行ないます。
どんな所にボールが来ても自分のフォームで打てるようにする練習となります。
ここでポイントですが、ボールを無理にコートに入れようとする必要はありません。無理に入れるという事は小手先の技術を使っている事であり、将来的な上達には決して繋がりません。コートに入らなくていいので自分のフォームできちんと打つことが大切です。

壁打ちをする

最後は壁打ちですが、球出しでの練習と一緒では?と思う人もいると思います。
確かに似てはいますが、球出しでは相手がどこに投げるかある程度予想する事が出来ますし、どんな球を打っても次は打ちやすい球を配球してもらえます。
しかし、壁打ちは予測不能な返球が来る事がありますし、きちんと打てないと次は返ってこない場合だってあります。
球出しなどのステップを踏んだ上での練習法になりますが、上達する為にはとても効果がある練習法になります。

まとめ

繰り返しになりますが、ストロークはテニスで基本となります。
ライバルに差をつけるにはしっかりとしたストロークを身につけることが大切です。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます