日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

せっかくスキーを楽しみに来たのに、スキー中やスキー後に頭痛が起きたら楽しさ半減ですよね。なぜ、スキー中に頭痛が起こるのか、起こった時にはどうしたらいいのかを紹介します。

スキー中の頭痛の原因とは?

スキー中やスキー後に頭痛になる原因は脳にある血管の拡張が原因です。スキー中は寒いので脳の血管は収縮しています。しかし、スキー後は温かい場所に戻るので血管が拡張します。この拡張によって脳の神経を血管が触り、頭痛になります。また、首筋や肩の筋肉の緊張によっても緊張性の頭痛や偏頭痛が起こる場合があります。

頭痛が起きたらどうすればいいですか?

頭痛は血管の拡張時に起こるため、その部分を冷やして少し休むのがいいでしょう。また、頭痛はスキー中に首や肩が緊張することによっても起こるため、無理をしない程度の首や肩の筋肉を揉みほぐしてみましょう。ただ、頭痛は他の病気も隠している場合があるので、1時間たっても治らない場合には医療機関を受診してください。

頭痛の予防法はありますか?

いくら予防しても起きるときは頭痛が起こってしまいますが、出来る限りスキー中は帽子などを被り、首元もタートルネックの洋服などでカバーしてください。防寒できれば知らないうちに冷えて後に頭痛が起こるというようなことは無くなります。また、汗をかいたままでスキーをするのも頭痛や肩こりの原因になりやすいので吸湿性のあるインナーを着るなどの工夫をしてみてください。きっと、快適にスキーができ、頭痛も軽減しますよ。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます