クロスオーバーとは、バスケのドリブルのプレー技術のことです。
多くのドリブルの中でも、重要な役割を果たしてくれます。
今回はバスケのクロスオーバーについてまとめて行きます。
クロスオーバーとは
クロスオーバーとは、ドリブルを左右に切り返し、ディフェンスを揺さぶり抜き去るテクニックです。
最もスピードが速くなるフロントチェンジ(体の前で素早く左右にボールを移動させるドリブル)で使用されることが多いです。
ドリブルテクニックの中でも最もポピュラーで使用されることが多いです。
クロスオーバーを習得するには
クロスオーバーは最も習得する価値の高いドリブルであると言われています。
単純なテクニックのように思えますが、実際にはトップスピードを保ちながらディフェンスや周りの動きを見ながら行うプレーになります。
相当な反復練習とボディバランス、経験による間合いなどが必要となります。
実際には、まずドリブル技術を向上させることが大切です。
ハンドリング技術も伴っていないと、ボールをスムーズに左右にコントロール出来ません。
ドリブル、ハンドリングが向上すると、目線を上げて状況判断しながらドリブルすることができます。
目線を上げることに慣れてくるとクロスオーバーの成功率も高くなるでしょう。
あとは、クロスオーバーだけでなくフェイクなどの技を入れてみましょう。
例えば、右側にドリブルをつくと見せかけて左にチャンジして抜き去る。
などです。
どんなフェイクを入れ、どれだけディフェンスを揺さぶることが出来るかが大きなカギになります。
筋トレで安定した足腰と体幹作り、フットワークの練習も合わせて行うと効果的です。
まとめ
かつてのNBAでは、ミスタークロスオーバーと呼ばれるティム・ハーダウェイという選手がいました。彼のクロスオーバーは早く鋭く、ディフェンスは反応できずに置き去りにされることも多くありました。
そのような、上手なプレーを参考にするのもとてもいい事だと思います。
そして何より地道な反復練習をして、ドリブルの花形であるクロスオーバーを身につけましょう。