日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

サッカーをするものの憧れ「リフティング」。
上手くできたらかっこいいですよね!
難しいんじゃないかな・・・と思っている方に、そのコツを教えちゃいます♪
コツを掴んで、サッカーのリフティングを上達しよう!

サッカーのリフティングが上手くなるコツ!

超基本のテクニック「インステップ」

まずはリフティングの基本的なテクニック「インステップ」をご紹介します。
足の甲でボールを蹴りあげるものです。
≪ポイント≫
①ボールの中心を蹴るようにする。
②ボールは真上にあげる。
③ボールが宙に浮いている間に軸足の位置を調整する。
④軸足のひざを少し曲げてバランスを整える。

このポイントを意識して練習しましょう。
慣れてくると、ボールを安定して蹴ることができるようになります。

基本テクニック「つま先インステップ」

「つま先インステップ」も基本的なリフティングテクニックです。
足のつま先部分でサッカーボールを蹴りあげるので、ボールにかかる力が弱く、浮き上がる高さも低くなります。
そのため、軽いリズムでリフティングを行うことができます。
≪ポイント≫
①ボールの中心を蹴るようにする。
②ボールのコントロールは体の中心で行う。
③足首を固定する
④上半身の力を抜く。
⑤足の指の付け根あたりにボールをあてる。
⑥常にボールはひざの高さまであげる。
⑦軸足のひざを少し曲げてバランスを整える。

「トントン♪」というリズミカルなリフティングを行うことが可能です。

基本テクニック「インサイド」

サッカーリフティングの基本テクニック「インサイド」。
インサイドは最も安定してボールを蹴りあげることが可能です。
ボールが体の内側に来たときには、インステップよりインサイドの方が上手にコントロールできますよ。
≪ポイント≫
①ボールの中心を蹴るようにする。
②インサイドの中心でボールを蹴るイメージ。
③次の動作に移るので、ボールは高くあげる。
④軸足を少し曲げて、足はあげすぎないようにする。
⑤足の裏が横から見えるくらいまで、足をあげる。
⑥ボールはコントロールしやすい位置で扱う。

インステップ以外の方法を練習しておくことで、状況によって上手に対応することが可能です。

基本テクニック「アウトサイド」

サッカーボールが足の外側にきてしまったときには「アウトサイド」が最適です。
≪ポイント≫
①地面と足が平行になるくらいまでかかとをあげて、アウトサイド面をつくる。
②上半身をボールの方に向ける。
③ボールを真上に蹴りあげる。
④落下地点を予想して、次のリフティングにつなげる。

アウトサイドをマスターすると、ボールのコントロールもしやすくなります。
リフティングテクニックの幅が広がりますよ!

基本テクニック「アウトニー」

アウトサイドの状態で、ひざに近い位置で行うリフティングテクニックを「アウトニー」といいます。
≪ポイント≫
①胸の位置でボールをコントロールする
②足は外側に大きく振り上げるようにする。
③ボールと接触する瞬間に足と地面は平行を意識する。
④ボールと接触した後はひざを外へ押し出す。
⑤ボールを真上へあげる。

思っているよりも足を大きく振って、足の動きを意識して練習するようにしましょう。

基本テクニック「インアウト」

一度インサイドでサッカーボールを蹴ってから、アウトサイドで蹴る「インアウト」。
これまでに紹介したインサイトとアウトサイドを組み合わせたリフティングテクニックです。
≪ポイント≫
①インサイドでボールを蹴る。
②アウトサイドで受けれるようにコントロールする。
③アウトサイドも①②と同じように、上手く面でコントロールする。
④ボールを高くあげて、都度姿勢を整える。

面で受けることを意識しながら練習しましょう。
足を高くあげると、次の体勢にも入りやすいですよ。

応用テクニック「インヒール」

サッカーボールをかかとで蹴る「インヒール」。
背面から頭の上を通って、ボールを前に持ってくるリフティングテクニックです。
≪ポイント≫
①足裏でボールを前に転がす。
②①の勢いでボールを浮かす。
③ボールは背面側へ動くようにコントロールする。
④蹴り足はそのままにして、逆足は半歩前に出す。
⑤頭の上をボールが通るイメージで、ボールをかかとで蹴りあげる。
⑥落下点を見極め、移動する。

うまく蹴りあげて、キャッチできるように練習しましょう。
少し難しいテクニックですが、かかとでボールをうまく蹴るイメージを持って臨みましょう。

応用テクニック「弁慶」

サッカーボールを一度すねで受けて、足の甲にあて、高く真後ろにあげる「弁慶」。
このテクニックは二度蹴りとも呼ばれます。
≪ポイント≫
①胸の位置でボールをコントロールする。
②ひざの近くでボールを受けるイメージ。
③すねでボールを受ける。
④③の後すぐに足を伸ばして、インステップにあてる。
⑤ボールを腰の位置まであげる。
⑥つま先を手前に向けて、ボールを体の方へコントロールする。

応用テクニックですので、少し難しいですが、ポイントを押さえて練習すればすぐにコツは掴めます!

カッコいい!サッカーのリフティング

リフティングってかっこいいですよね!
練習しなければ、何も始まりません。
ポイントを意識して練習することが、リフティング技術を磨くコツです。
基本テクニックから、少しずつ挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます