8月下旬になっても夏休みの工作が終わらない小学生、けっこう多いですよね。ビシッと諭して、1日も早く夏休みの工作を終えさせちゃいましょう!小学生向きの工作アイディアをご紹介していきます。
時間的に余裕があるなら…
ワークショップや工房で開催されている工作体験へ参加すれば、遊びながら工作が出来ていいですよ!夏休みには小学生向けの工作イベントがいろんなところでやっているので、子供が興味を持ったものに行くといいでしょう。
ただ、楽しみながら1日で夏休みの工作が終わらせることができる分、費用と時間がかかる場合も…。各自治体の児童館などで開催されている工作体験なら、小学生だけの参加がOKだったり費用が安かったりするので、そちらもチェックしてみてくださいね。
お家で長く使えるものを作るなら…
せっかく夏休みの工作をするなら、長く使えるしっかりとしたものがいいという方には工作キットがオススメです。
ガラスの加工や電子機器を材料から全て準備して作るのは大人にとっても難易度が高いもの。ましてや小学生がそういった工作品に挑戦するのは無謀に近いですよね。費用はかかりますが工作キットを使えば、素敵なランプや自分で組み立てた四輪駆動車、掛け時計などを作ることができます。長く家庭で工作品を使いたい方には特にオススメです。
あまり手間をかけずに安くやるなら…
困った時の救世主といえば…、100均!夏休みの頃になると、100円均一には小学生の工作コーナーができる店舗もあります。そういったコーナーがなくても、100均で販売しているアイテムで夏休みの工作は楽々完了させられます。
ゴムテグスとビーズを購入すれば、女子の工作にピッタリなブレスレットが。太陽発電のガーデンライトと粘土とグラスやバケツなどを購入すれば、手作りライトが作れます。
夏休みの工作アイディア<男子編>
最近、じわじわと流行しているけん玉を夏休みの工作で作ってみてはいかがでしょうか。意外と簡単なので、小学生の低学年でも作れちゃいますよ!
<用意するもの>
350mlペットボトル2本、紐40cmくらい、ビニールテープ、マジック、カッター、ハサミ、新聞紙
<手順>
1.ペットボトルの蓋を取り、カッターを使ってペットボトルを真ん中で切断します。これを2本作ります。
2.ビニールテープで飲み口部分を合わせ、砂時計のような形を作ります。この時、紐も一緒に巻き付けましょう
3.新聞紙で拳程度のボールを作り、ビニールテープを巻き付けてコーティング。紐に取りつけます。
4.最後にペットボトルの切りっぱなし部分をビニールテープで覆い、マジックでデコレーションすればペットボトルけん玉の完成です!
夏休みの工作アイディア<女子編>
髪を纏めるのに大活躍のシュシュを夏休みの工作で作ってみてはいかがでしょうか。針を使うので低学年の小学生は親と一緒にやってくださいね。
<用意するもの>
55cm×8.5cmの布、丸ゴム19cm、針、糸きりハサミ、安全ピン、糸、アイロン
<手順>
1.布を裏にして長い方の両端をアイロンで0.7cmほど折り目をつけます。
2.短い方の片側をアイロンで0.5cmほど折り目をつけ、さらに二つ折りにしてアイロンをかけます。
3.丸ゴムを輪の中に通して固結びをします。この時、ゴムに安全ピンをつけて通すと楽ですよ。
4.ゴムの入れ口と出口部分の布を縫い合わせて、シュシュの完成!
来年はもっと早く取り組もう!
何事も慌てて取り組むのはいいことではありませんよね。来年こそはきちんと計画をたてて、周りの大人に迷惑をかけないように夏休みの工作を終えられるよう頑張りましょう!