テニスの試合は必ずサーブからスタートをします。そのため、サーブが入らなければ試合になりません。ですが、テニス初心者はサーブの練習量が圧倒的に少ないため苦手意識が強いショットでもあります。
テニス初心者が自信をもってサーブを打つためのおすすめの練習方法を段階を追って解説していきます。
テニスのサーブとは
サーブはテニスのショットの中で唯一自分のペースで誰にも邪魔をされずに打つことのできるショットです。そのため、サーブで試合の主導権を握ることのできる重要なショットとなります。逆にサーブに苦手意識があると試合を優位に進めることが困難になります。
テニス初心者はまず以下の3点を意識して練習に取り組みましょう。
・トスを安定してあげる
・サーブのフォームを身につける
・サーブの弾道を知る
それぞれの練習方法はお伝えしていきます。
サーブのトス練習法
テニス初心者は、トスを上げる際に手首を使ってしまうため安定したトスが上がらないということが多くなります。以下の点に意識して練習してみましょう。
①肘や手首を曲げずに肩を支点にして腕を動かす
②肩の高さに腕を用意し、腕を下げる→上げるの振り上げの振り上げの勢いを使い、ボールを上にあげる
③ボールの放すタイミングは、手の平が真上を向いた時
以上の3点の注意してトスを上げることで、安定したトスを身につけることができます。
サーブのフォーム練習法
サーブは、体全体を使ってスイングをすることで勢いのある安定したボールを打つことができます。体全体を使ったスイングをするために、1→2→3のリズムでスイングをする練習をしましょう。
①レディの状態からトスの腕を下げた動作
②後ろから前への重心移動をし、トスの腕を振り上げる動作
③後ろ足を蹴り返しスイングをする動作
腕だけのスイングになってしまうと、打点がまちまちになったり、下半身からの力が伝えきれずにボールに勢いが出なくなります。リズムを作ることで体全体を動かすコツになり、体全体のスイングが安定したサーブを生み出します。
サーブの弾道
テニス初心者だけでなく多くのプレーヤーが勘違いしやすいことにサーブの弾道があります。直線的な弾道をイメージする方も多いと思いますが、理論上ベースラインからネットを超えてサービスボックス内にボールを収めるのに直線的な弾道では不可能となります。正しいサーブの弾道は山なりとなります。速いサーブが直線的に見えるのは、山なり度合が小さいだけなのです。山なりの弾道が打てるサーブを身につけると、ネットミスが減り安定したサーブに繋がりますので以下の点に気を付けて練習に取り組みましょう。
①ボールを捉える時は、ボールの下側を捉えようとする
②ネットの2,3m上を目指して打球する
まとめ
トスとサーブフォームと弾道の3点がサーブを打つためのポイントとなります。
テニス初心者はまずこの3つを意識して安定したサーブを身につけることが、サーブ土台を作りその後のサーブ上達にも繋がりますので、ぜひ参考にしてください。