サッカーが好きな方なら背番号にどんな意味を持つのか、ということはご存知だと思います。
しかし、実ははっきり意味は分かってないんだよね・・・
どんな意味を持っていたっけなぁ・・・と思っている方のためにサッカーにける背番号についてもう一度思い出していただければな、と思います。
初めて知る方については、このことを知ってますますサッカーを見て好きになってほしいなぁと思います。
サッカーの背番号とは?
サッカーの背番号について見ていきましょう。日本代表の選手がつけていた番号もありますよ。
ゴールキーパーは1番。サッカーでは正ゴールキーパーは1番です。
ちなみに控えのゴールキーパー12番以降の背番号になりますよ。
エースストライカー9番。センターフォワードの代名詞とも言えるでしょう。
などと、背番号には様々な意味をもっているのです。
では、ほかの番号も見ていきましょう。
2番は右サイドバック、3番は左サイドバック、4番はセンターバック、5番は守備のミッドフィルダー、7番は右サイドのミッドフィルダー、8番は攻撃的、守備的ミッドフィルダー、10番は司令塔、11番はドリブラー。
などなどサッカーにおける背番号は様々な意味を持ち合わせているのです。
背番号10番の意味とは?
サッカーの背番号における10番の意味は司令塔だとお話しました。
ではもう少し詳しく見ていきましょう。
10番と言えば、サッカーではキャプテンを意味するというように思っている方も多いと思います。
日本代表でも活躍していた本田圭佑選手はACミランで背番号10番をつけてプレーしていましたよね。
特別な意味を持つ、本田選手も自分でその番号を選んだためそうなのかもしれません。
実はこの10番という背番号は国によってとらえ方が少し違う場合もあります。
イングランドやスペイン、アルゼンチンのバルセロナなどはトップクラスの選手ではないとこの背番号を付けることは許されないのです。
10番をつけることが出来るというのは夢である、また夢を与える番号なのです。
日本代表で10番を背負った選手
サッカー日本代表で10番の背番号を背負った選手はどんな選手がいたのか見ていきましょう。
最近では、長谷部誠選手が日本代表で背番号10番を背負っていましたよね。
ほかには、香川真司選手、中村俊輔選手、ラモス瑠偉選手…
皆さんもよく知っている、名前を良く聞いていた選手ばかりではないですか?
まとめ
簡単ですが背番号についてまとめてみました。
これで少しサッカーの試合を見るのも視点が変わってみることができるかもしれませんね。