ビリヤードでキューを握っていない方の手でキューの支える、その手の形を「ブリッジ」と言います。この「ブリッジ」が安定していないと玉の進行方向が定まらず、ミスショットをしてしまう可能性もあります。今回は「ブリッジ」の種類と組み方のコツを調べてみました。
スタンダードブリッジ
最もよく使われるのがこの「スタンダードブリッジ」です。
キューを握っていない方の手を指を大きく開いて置き、そのまま人差し指を上げて中指と親指を近づけるようにすると自然と高さが生じます。次に親指を中指の第二関節辺りにつけて輪を作りその上に上げていた人差し指を下ろすとここにキューを通す形が「スタンダードブリッジ」です。
一般的に「ブリッジ」を作る位地は手玉から15~25センチ位手前が基本ですが、弱く撞きたい時は近く、強く撞きたい時は遠くに作ると上手く行きます。
オープンブリッジ
ビリヤード初心者に組みやすい「ブリッジ」の種類として「オープンブリッジ」というのがあります。
「オープンブリッジ」は、キューを握っていない方の手を指を開いて台に置き、そのまま手の下にピンポン玉があるつもりで持ち上げ、親指を人差し指の付け根に添えるだけです。
フィンガーチップブリッジ
「フィンガーチップブリッジ」はキューを安定させることが難しいので上級者向きのブリッジですが、手玉の手前に的玉があるときに使われます。
やり方としては「オープンブリッジ」の状態から小指と薬指で手を支えるように持ち上げて組みます。ぐらつきやすいブリッジですから初心者には向かないでしょう。
レールブリッジ
「レールブリッジ」は手玉がレールに触れているかレールに近い時に組まれるブリッジです。
ブリッジにレールの上で組むので安定感があります。
まずレールの上に手を置き、人差し指を持ち上げて親指を中指の付け根に近づけ、キューを中指の先と親指の第二関節につけてキューの上に人差し指を下ろすようにすればキューが安定します。
メカニカルブリッジ
「メカニカルブリッジ」とは手玉が自分に届かないような遠い所にあるときに使うアイテムです。
本来ブリッジを組む位置に「メカニカルブリッジ」をおいてその上でキューを滑らせます。
まとめ
いかがでしたか?「ブリッジ」といっても色々種類があることがわかりました。
それぞれのブリッジを特性を踏まえて挑戦してみるとビリヤードのプレーの幅が広がって高得点が狙えるようになるでしょう。
ですからぜひとも「ブリッジ」をマスターしてビリヤードのテクニックを磨いてくださいね。