日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

バスケ選手のヘアバンドの付け方は?

バスケ選手のヘアバンドの付け方は?

よく髪の長いサッカー選手はゴムのようなバンドを頭に付けていますよね。それではバスケ選手ではどうなのでしょうか?バスケでもヘアバンドをしている選手は多くいます。バスケ向けのヘアバンドの付け方をご紹介しましょう。

そもそもヘアバンドはなんのため?

ヘアバンドをつけるのはどうしてでしょうか。バスケのヘアバンドはサッカーのそれと同じような少し幅の広いゴム製のものや、幅が広くナイロン製のものなどがあります。ヘアバンドの用途としては長い前髪を止めるため、そして汗が目に入らないようにするためです。

他にもオシャレのためもあるかもれません。汗や髪の毛が目に入ったり顔を覆ったりして邪魔になるのを防いでくれます。また、ファッションとしても身に着けている人も多いと思います。

ヘアバンドの付け方は?

前髪を抑えるためにヘアバンドを付けるのであれば、もちろん前髪の上からおでこの真ん中あたりでヘアバンドを付けてください。その際、バンドがゆるくてもきつすぎても良くありません。動いてみて外れたりずれたりしないか確認しましょう。外れたりするとヘアバンドが気になってプレーに集中できません。きつすぎると痛くなったりして、これもプレーに集中できなくなってしまいます。

また、汗防止であればおでこの真ん中でも前髪の生え際でも好きな位置でヘアバンドをしてください。この場合でも緩すぎたりきつすぎたりすると気になってしまうので注意しましょう。自分がどのように使いたいかによって用途が変わってくるので自分に合った付け方をしましょう。

見た目もこだわりたいなら

バスケの試合や練習のためとはいえ、外見も気になりますよね。ヘアバンドの付け方ひとつでかっこよくみえたり悪く見えたり。ヘアバンドはオシャレの一部ともなるため、色やデザインにこだわるのもいいでしょう。付け方も、前髪の下にバンドをしたり、耳にかぶせてみたりと工夫をしてみるものいいかもしれません。

かっこよく見せるために無理な付け方をしてしまうとプレーに支障がでるのでプレーに支障が出ないようにつけてみましょう。

ヘアバンドの付け方で個性を出してみては?

プロのバスケ選手はヘアバンドの付け方やデザインも個性的でトレードマークになっている選手もいます。ヘアバンドの付け方で自分をアピールしてみてはいかがでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=eanvI1wQWDo

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます