日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

バスケの用語がわからない!トラップってなに?

バスケには戦術や戦略がないとなかなか上達しないし、試合でもなかなか勝てなくなる事態に追い込まれることがよくあります。そのような事態を奪回するにもある程度の「トラップ」を身につけなければいけません。そこで、バスケットボールの世界では有効的なトラップの戦術について紹介します。

ある戦術に強化するように付け加える「トラップ」とは

バスケの「トラップ」の意味は、ディフェンス側やディフェンダーがあらかじめ用意しておいたトラップへ相手を追い込んで、ミスするプレーを誘発させようとするある意味心理戦といってもいいでしょう。このような戦術が使用される例として「1-3-1ゾーン」でのコーナーにおいて使われることがよくあります。

トラップの真の作戦方法とは

トラップのみで行うディフェンス方法の中に「トラップディフェンス」というものがあります。これは相手が進みたい方向を事前に予測してあえてその方向に進ませ、相手チームが喜んでいるところで罠をかけるというものです。そのそのディフェンス側というのは相手のボールを奪わなければいけないため、状況的には不利になってしまうことがほとんどなのですが、オフェンス側のボールのコントロールを読むことができなくても数の勝負でトラップを仕掛けられれば簡単にボールを奪うことができます。

トラップを行うにはちょっとした心の読みが必要になってくることと、トラップを積極的に仕掛ける勇気が必要になってきます。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます