
「自分の出欠が、知らないうちに誰かに書き換えられていた…」「悪気はなくても、操作ミスで誰かの出欠が変更されてしまった、、、」などの事例を受けて、「回答保護」機能をリリースいたしました。
回答保護って?
自分の出欠を他の人に勝手に変更されないようにするための仕組みです。
イベントの幹事がこの機能を有効にしている場合、出欠の編集は原則「自分だけ」しかできなくなります。
設定方法(幹事向け)

調整さんTOPページのイベント作成画面 →「詳細設定」内の「回答保護を有効にする」にチェック
※回答保護を有効にすることはイベント作成時しかできませんのでご注意ください。イベントページ作成後に回答保護を解除することはできません。
回答保護が有効なイベントでの編集ルール
出欠をあとから編集できるのは、以下のいずれかの条件に当てはまる場合です:
- ログインして出欠を入力した場合
- アプリ(ゲストログイン含む)で同一アカウントから入力した場合
- 出欠を入力したのと同じブラウザからアクセスした場合
それ以外の人(他の参加者や別の端末からアクセスした場合)は、その出欠を編集・削除できません。
回答を間違えた/変更したいときは?
- 編集できない場合は、イベントの幹事に連絡して、該当の出欠を削除してもらってください。
- 削除後に、あらためて正しい出欠を入力してください。
最後に
調整さんでは今後も、ユーザーのみなさまがより便利に、継続的に使っていただけるようなアップデートを進めてまいります。
気になる点がございましたら、ぜひご意見をお寄せください。
今後とも、調整さんをよろしくお願いいたします。