日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

先人に聞くスキーのコツ 〜直滑降と斜滑降〜

スキーを楽しく滑るために必要な技術として、直滑降と斜滑降を覚えることは大切です。
これらは本当に基本的なスキーの技術ですが、これができないとスキーそのものを楽しむことができなくなってしまうでしょう。

そこで今回は、直滑降と斜滑降について解説します。スキー上達のために是非お役立てください。

直滑降とは?

直滑降というのは板をまっすぐに揃えた状態でそのまま滑ることです。リフトの乗り降りやスピードを上げたい時に使う滑り方なのでしっかり覚えておきましょう。
とはいえ、完全な直滑降をするとかなりスピードが出てしまうので初心者には少々難しいかもしれません。そんな時は板を少し八の字に広げたボーゲン状態での直滑降を覚えると、ゆっくり滑ることができますよ。

斜滑降とは?

斜滑降というのは板をまっすぐ揃えてゲレンデを横切るように滑る滑り方です。この滑り方は、大回りのターンを練習する時、荷重移動の練習をする時にも使われる滑り方なのでしっかり覚えるようにしましょう。
斜滑降→ターン→斜滑降→ターンができるようになると、急な斜面も一人で滑り降りることができるようになりますよ。スキーが一段と楽しくなることでしょう。

まとめ

この記事では、スキーに使われる直下降と斜滑降についてご紹介いたしました。
直下降と斜滑降はスキー上達に欠かせない滑りのひとつです。これらの滑りが習得できてないと斜面をものすごいスピードで転がり落ちていくということになりかねないのでしっかり覚えるようにしましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます