日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

人狼をSkype(スカイプ)でする場合のルール

人狼をSkype(スカイプ)でする場合のルール

アプリでもリアルでも楽しめ、騙しあいの心理戦で人気の人狼ゲームですが、実はスカイプでも行うことが出来ます。ただし、スカイプを使って人狼ゲームを行う場合、スカイプ専用のルールを把握しておくことが必要になります。今回はスカイプで人狼ゲームをする際のルールを簡単にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

なお、今回説明するルールは、スカイプの人狼用ツール「jinro_SE」を使う場合のものです。

参加方法

人狼ゲームに参加するためには、参加登録をしなくてはなりません。 ゲームマスター(以下GM)が「参加者の受付を開始しました」と会議内で発言をしたら、「参加@(自分の名前)」を書き込むと、すぐに「GMが(自分の名前)さんを登録しました」などの返信があり、登録が完了します。 返信が来ない場合は、再度登録の書き込みをするようにしましょう。

その際、名前の変更や参加の取り消しはGMの管理となるため、間違えないように気をつけましょう。

行動方法

人狼ゲーム内で人狼はもちろん占い師や霊媒師など役職がついた場合、「占い」「襲撃」などの行動を行わなくてはなりません。それらの行動を行う際は、GMの個人チャットに書き込みをします。間違えて会議チャットに書き込みをしてしまうとゲームが台無しになってしまうので、注意が必要です。具体的には、占い師の場合は「占い@対象の名前」、人狼の場合は「噛み@対象の名前」、狩人の場合は「護衛@対象の名前」などと書き込みます。また投票も同じ要領で行い、「投票@対象の名前」と書き込むようにしましょう。

この対象の名前を書く際、参加者名ではなくスカイプ名を書き込んでしまうケースがありますが、それだと行動が行えないため気をつけてください。

その他は基本的にアプリやリアルでやる人狼ゲームと同じです。占い結果はGMから直接チャット内で返事が来ます。結果を村に報告するかしないかは占い師次第です。人狼が噛んだ襲撃結果は、夜が明けるとGMが口頭あるいは村チャット内で発表してくれます。

まとめ

いかがでしたか。スカイプでの人狼は、表情を見られないため、顔に出やすい方も気軽に挑戦できます。ただ、手掛かりは噛み順や各人が誰を疑っているのかに加えて、「声色」も効いてくるので、沈黙や緊張、声の震えなどには注意が必要です。

みなさんも今回ご紹介したルールを参考に、スカイプでの人狼ゲームを楽しんでみてくださいね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます