日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

バスケの用語がわからない!バンプってなに?

英語のバンプ(bump)とは、日本語への直訳では「衝突」や「ぶつかる」といった意味になりますが、バスケットボール用語としてのバンプとはどういったもののことなのでしょうか。

ディフェンス用語

バスケでのバンプとは、ディフェンス時における用語の一つとなります。オフボールの相手オフェンスに対して、ディフェンスに就いているプレーヤーが体を当てて弾き飛ばすことや、進路上に立って相手の動きを制限することを言います。バンプにより進路変更をしなくてはいけなくなったオフェンスは、とっさに外へと進めるか、バスケットへと進むかと、行動の選択肢が少なくなります。

バンプでのファール

バンプはあくまでも体を使って相手にプレッシャーを与える事がメインになります。ですから、相手オフェンスに腕を突き出すように押してしまうことはチャージングとなりファールとなります。また、体を当てた場合であっても、大きな当たり方をしてしまった場合はファールを取られてしまいます。

バンプは必要

バスケをする上で相手側との接触を嫌うプレーヤーもいますが、ディフェンス時にはどのポジションであってもバンプは必要になってきます。相手の動きを制限し止めるためには、体の中心を使って相手プレーヤーの体を受け止めるしかありません。バスケのプレーヤーは、オフェンス専門、ディフェンス専門とはいきませんので、どちらも出来る事が必要になります。バンプが出来なければディフェンスが出来ないプレーヤーとなってしまいますので、バンプも上手に使えるプレーヤーを目指しましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます