日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

サーブがなかなか決まらない!テニスのサーブのコツを教えて!

テニスを初めたての人がプレーするに当たって、まず壁にぶち当たりやすいのがサーブではないでしょうか。
ストロークは何となくといった感じで打てはしても、サーブに関してはきちんとした練習や予備知識を持っていないと、サーブをいれることすら難しいでしょう。かといってアンダーサーブでは少々情けない、ですよね?
そこでここではサーブが入りにくい人のために、簡単にできる対処方法をご紹介したいと思います。

サーブの基本はまずトスから

一見地味なサーブのトスですが、ここに気をつけるだけで飛躍的にサーブが入るようになります。
トスを上げるに際して、誰にでも必ず自分が打ちやすい打点というものがあり、そこにトスを合わせてやることが、重要な要素になってきます。
ですから自分の打ちやすいサーブの打点を発見したら、そこに合わせられるようトスを何度も上げ続けてみましょう。
それがあたり前にできるようになれば、サーブの確率も格段にアップするでしょう。

打ちたい方向に軸足を向ける

右利きの人の場合、なるべくサーブの打ちたい方向に左足の先を向けるようにしましょう。
するとその方向にサーブが打ち出し易くなるはずです。
上手い選手は打つ前から向けていない場合が多いですが、サーブを打ったあとは必ずといっていいほど軸足が打ち出した方向へと向いているはずですので、TVでみる機会などあれば確認してみて下さい。

サーブは腕がピンと伸びたときの打点で打つ

背の高い選手のサーブが入りやすい事からも分かるように、高い打点で打てばうつほどサーブは入りやすくなります。
ですので腕がピンと伸びたところでボールをしっかりと掴めるように意識してみて下さい。
ここでもトスが重要。トスをどれぐらいの高さに上げればベストなのか、反復練習してその感覚を掴みましょう。

まとめ

こうした基本を疎かにしないことで、サーブの確率は飛躍的に向上します。
初心者の方以外にも、もし最近サーブがスランプ気味だと思ったら、ぜひこうした基本に立ち返ってみて下さい。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます