日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

バスケのポジション それぞれの役割は?

バスケットボールには、主に5つのポジションがあります。
これからバスケを始めるという方は、まずはそれぞれのポジションを覚えることから始めていきましょう。
それでは、バスケットボールのポジションについて解説していきます。

PG(ポイントガード)

PGは、主に味方選手のゴールをアシストする事が仕事です。
味方にいいパスを送ったり、また自分でドリブルして相手を崩したりとゲームをコントロールする力が求められます。
また、ゴール下でのプレーをするわけではないので背が低い方はPGがオススメです。

SG(シューティングガード)

SGは、主に3ポイントシュート専門のプレーヤーです。
シュートが好きな方は、SGを目指してみるといいかもしれません。

SF(スモールフォワード)

SFは、点取り屋のポジションで、ドリブルやシュートなど攻撃のセンスがある人や守備が得意な選手など個性豊かな選手が多いポジションです。
なんでも出来るオールラウンダーな人が選ばれやすいです。

PF(パワーフォワード)

PFは、主にゴール下での守備や攻撃が求められます。
ボディーコンタクトが多いため、SFよりも体の大きい人が選ばれます。
攻撃もそうですが、特にリバウンドの強さが求められます。

C(センター)

Cは、主にインサイドプレーの要であるといえます。
Cが強いチームは、何度もリバウンドを取ってくれるため常に攻撃のチャンスが巡ってきます。
高さと強さがある人がC向きであるといえます。

まとめ

自分にあったポジションを見つかると、もっとバスケが楽しくなりますよ。
いろんなポジションを試して、自分にあったポジションを見つけましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます