納会の司会進行
【開会宣言】
例:只今より、営業第二部「上半期目標達成」の納会を始めます。
本日はお忙しいところ、お集まり頂き誠にありがとうございます。
司会進行を務めさせていただきます○○です!よろしくお願い致します!
【ご挨拶・乾杯の音頭】
例:まずはじめに○○部長より、ご挨拶と乾杯の音頭をお願いしたいと思います。
皆さん、お飲物のご用意は宜しいでしょうか?それでは○○部長、よろしくお願い致します!
(終わったら)○○部長、ありがとうございます!
【歓談に移る】
例:それでは皆さん、今期頑張った疲れや苦労をすべて忘れてご歓談下さい。
【途中参加の上司がいらっしゃった場合】
例:△△部門長、××統括部長、お忙しいところお越し頂きまして誠にありがとうございます。
一言ご挨拶頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。
【手締め】
例:宴もたけなわではございますが、時間の都合もございますので、最後は一本締めで締めくくりたいと思います!
※一本締めのやり方
1、「お手を拝借」
2、「イヨーオ」 タンタンタン タンタンタン タンタンタン タン
(3回・3回・3回・1回手を打つ)
3、「ありがとうございました」パチパチパチ…(拍手)
なお、「イヨーオ」 タン で終わる『一丁締め』というものがありますが、現在『一丁締め』と『一本締め』は混同されており、広い地域で『一本締め』と『一丁締め』は同じ意味として使われています。
まとめ
以上が司会進行の一例です。納会の司会と言う大役、しっかりと準備をして望みましょう。