日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

空前のランニングブーム到来ですね。早朝に走る方、仕事帰りに走る方と走り方は人それぞれです。ランニングは健康維持や増進、そしてダイエットにもなります。そこで今回は、ランニングをし始めてから何分後に脂肪は燃焼するのか、お話したいと思います。

ズバリ!20分です!

結論から言うと、20分です。ランニングを始めて20分経てば、脂肪の燃焼が始まります。20分から燃焼し始めるので、その後は走れば走るほど脂肪燃焼が期待できるんです。

なぜ20分なの?

なぜ20分なのか、その理由をご説明します。
脂肪を燃焼するには有酸素運動が必要ですね。酸素を必要とする運動、ランニングですね。逆に短距離走は無酸素運動になります。有酸素運動を始めると、最初は脂肪ではなくタンパク質等が消費されます。その後に、脂肪燃焼が始まるんです。タンパク質等が消費される時間が、約20分なんですね。

なぜ、タンパク質→脂肪の順番で消費されるかというと、人間の体は食事を摂らなくてもしばらくは生きていける様、脂肪は最後まで取っておくようにできているそうです。すごいですね。

では、20分走ればいいの?

「ランニングを始めて20分後に脂肪燃焼が始まるから、ランニングは20分でいいや!」と、これは大変もったいない走り方です。20分後に脂肪燃焼が始まるということは、体が脂肪燃焼モードに入るのが20分後からということなので、少なくとも30分はランニングすることをお勧めします。

まとめ

このように、ランニングをし始めてから20分後に脂肪燃焼が始まります。最低30分、慣れてきたら少しづつ時間を延ばすといいですね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます