日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

初心者でも釣りを楽しむなら投げ釣り!
まだ満足に釣れない事も多いのですから、収穫出来ないことにやはりストレスを感じてしまいがちに。
そんな投げ釣りは、体をおもいっきり動かす、思いっきり竿を遠くへ投げるというダイナミックな動きがあります。
投げ釣りは楽しいのですが遠投の際の注意点とアタリ待ちの注意点を知っておきましょう。

必ず経験者同伴

釣り経験者ではなく、投げ釣り遠投の経験者の事です。
本来の釣り以上に投げ釣りは、もし何かあった時に取り返しの付かないことにもなりかねないからです。
殺傷能力が強いおもりは切れた時、本来よりも飛距離と勢いが2倍近くなると言われています。

遠投を成功させるコツと注意点

市販のテーパーラインという力糸があり、道糸とスムーズに連結することで、仕掛けが切れるのを防止してくれます。
防止だけじゃなく、海底に沈んだ時も絡まりづらいメリットがありますので、初心者であればストレスなく投げ釣りを楽しむことが出来ます。

アタリ待ちの注意点

見事狙い通りのポイント近くに仕掛けを終えたら、糸のたるみをとってピンと張っておきます。
糸がたるんでいるままですと、他の釣りを楽しんでいる方の糸と絡まって迷惑をかけたり、カレイやキスなどのアタリに気づかないなんて事もあります。
微妙な振動も逃さないための基本です。
しばらく時間がたってもアタリがないようなら、ポイントをずらしていきましょう。
時間をかけても釣れないものです。

まとめ

初心者でも楽しめる爽快感の投げ釣りの時の、遠投とアタリ待ちのコツ、注意点でした。
比較的上級者と差がないのが投げ釣りの魅力。
マナーを守って楽しく投げ釣りをしましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます