日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

プロのスケーターのようにジャンプやスピンは出来なくても、せめて氷の上でスムーズに滑れるようになりたい。そんな方のために、靴の選び方などスケートの基礎情報をまとめてみました

氷上に出る前にきちんと装備を整えて

スケートをする際には、怪我の防止や防寒のために服装などの準備をしましょう。頭部を保護するための帽子やヘルメットを被り、服装は素肌を出さずに長袖・長ズボンで。靴下は特別厚手でなくてかまいませんが、長めの丈を選ぶと靴擦れ予防になります。そして、万が一転倒した時に他人のスケート靴のエッジで怪我をしてしまうのを防ぐために、手袋は必需品です。初心者の場合、靴はリンクで借りる事が殆どですが、普段履く靴と同じサイズで大丈夫です。ホッケー用でもフィギア用でも好きな形で良いですが、大切なのは足に合った靴を正しく履く事です。靴紐のかけ方など、不安な場合は上級者やリンクの方に聞くのもいいかもしれません。

靴を履いたらいざ氷上へ!

スケート靴を履いたら、リンクの手すりに掴まってまずは氷の上に立ってみましょう。この時、踵を付けてつま先は90°位に開いて安定しやすくします。棒立ちにならないように背筋を伸ばしてふらつかない事を確認したら、つま先は開いたままで歩幅を小さくゆっくりと歩いてみましょう。この時、上半身や腕に力を入れず、へっぴり腰にならないように膝に余裕を持たせるのがコツです。正しいやり方を覚えて手すりを放しても歩けるようになれば、次は実際に滑る練習です。

勇気を出して体を左右に!

スケートの基本は「体重移動」なのですが、初心者は恐怖心から足を氷につけたままで前に進もうとしてしまいがちです。踵を付けてつま先を開いた基本姿勢で立ち、左右交互に体重をかけるようにしながら揺れてみましょう。それが出来たら体重を乗せていない足を浮かせるようにし、余裕が出たら思い切って前にステップしてみます。次は反対の足を同じようにステップ、その繰り返しで前に滑る事が出来ます。やり方のコツさえ体が覚えてしまえば、怖さを感じる事もなくなっていきます。あとはひたすら練習あるのみですが、上級者の滑りをよく観察してお手本にすることも、上達への近道になりますよ。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます