日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

失敗しない!スノーボードの正しい選び方

スノーボードを買うなら自分に合ったものを手に入れたいですよね。板への知識があれば選び方が分かります。板の特徴と選び方を知って、自分に合った一枚を見つけましょう!道具が揃えばスノーボードがもっと楽しくなりますよ。

失敗しない!スノーボードの正しい選び方

自分にピッタリの板の長さを選ぶ

最適なスノーボードの長さは身長によって決まります。「身長からマイナス15cmの長さの板が良い」などと言われていますが、より的確な板の選び方があります。
175cm以上の場合は、身長マイナス20cm
160〜175cmの場合は、身長マイナス15cm
160cm以下の場合は、身長マイナス10cm
上記に従って計算すれば、自分の身長に合った板の長さがわかります。ただし、実際にスノーボードを楽しむ中で好みが出てくるので、身長に合った板が最適というわけでもありません。目安程度に考えておくといいでしょう。

板の幅にも注意しよう

一般的に、板の真ん中の幅(ウェスト幅)の長さのことを「板の幅」と言います。
板幅の選び方は「ブーツのサイズからマイナス1cm前後」が良いとされています。幅が狭い板はターンに切れ味が生まれます。幅が広い板は安定感のあるスノーボードを楽しむことができるので、ジブなどに向いています。
スノーボード初心者には太すぎず細すぎない、標準的な幅の板がオススメです。

いろいろある板の形状

板の形状には種類があります。
「ディレクショナル」はノーズが長くテールが短めでノーズとテールで形が違います。高速滑走向きの板です。
「ツインチップ」はノーズとテールで違いがなく、ジブやトリック向きの板です。
「ディレクショナルツイン」はノーズが長くテールが短めで、形状は同じもの。オールラウンド向きの板です。

板の形状<フレックス方向>

板は横(フレックス方向)から見たときの湾曲によっても滑りに違いが出ます。
「ロッカー」は板の両サイドが湾曲した形状で、逆エッジになりずらくプレス系のトリックに強い板です。
「キャンパー」はW字のように湾曲した形状で、ターン時の雪の食い込みやオーリーに高さが出やすいなど万能な板です。
「ダブルキャンパー」は板の中心が「ロッカー」で両サイドが「キャンパー」の形状で、操作性が高く、板の反発を感じやすい板です。

これも大切!板の固さ

板の固さは二種類。
板の固さは縦方向のしなりを「フレックス」といい、横方向のねじれを「トーション」と言います。通常、フレックスが固いとトーションも硬く、フレックスが柔らかいとトーションも柔らかくなっています。
板が固いと高速滑走に安定感があり、キッカーなどを利用した難易度の高い技に挑戦する人に向いています。
板が柔らかいと力をいれずに滑ることができて、ジブやグラトリで扱いやすくなります。女性や初心者の方にも向いています。

ショップで購入するのがオススメ

板の特徴を知ったら、次は「どんな滑りをしたいのか」を追求してみてください。きっと、自分にピッタリの板が見つかるはずです。
購入はショップに足を運んでするのがオススメ。悩んだら店員に選び方を教えてもらえるし、実物を手に取れると安心ですよね。
お気に入りの道具でスノーボードをもっと楽しんでくださいね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます