日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

【学生注目】1日でソフトボール投げの飛距離がグンと伸びるコツを紹介

【学生注目】1日でソフトボール投げの飛距離がグンと伸びるコツを紹介

学生のみなさんは、学期初めに「体力測定」がありますよね?その中でも「ソフトボール投げ」は、慣れない人にとっては難しいものだと思います。基本的に、ボールの飛距離を伸ばそうと思ったら、継続的に練習を重ね体にフォームを覚えさせる必要があります。しかし正しいフォームで投げる事が出来さえすれば、誰でも飛距離を伸ばす事は出来るのです。

今回は、ソフトボール投げの飛距離が伸びるコツについてご紹介します。

 

投げ方と注意点

右利きの場合を想定し説明していきます。左利きの場合は反対と考えて参考にして下さいね。まずは右手です。肩を引きボールは耳より少し高く、三角形になるように構えます。そこから肘を前に出すように意識して投げます。前から見るとボールが頭の上から飛び出すイメージです。

横から投げると肘を痛める原因になるので注意が必要です。コントロールは指と手首のスナップを使います。指を縫い目に掛ける様にするとコントロールが効きやすくなります。次に左手です。手を真っ直ぐ前に伸ばしボールを投げる時一気に胸側に引き付けます。そうする事でボールの勢いが増します。

 

投げる時の構え

投げる時は肘を肩より高く上げる様にします。そうすると自然と肩を引きます。体重移動と腰の回転を使って飛距離を伸ばせるよう、立ち方は投げる方向に対して横向きに立ちます。

次に、右腕と反対側の左脚を上げ軸足となる右脚に体重を乗せます。上げた脚で前方に力強く踏み込み体重移動します。同時に腰を回転させる事でより大きな力を投げる腕へ伝えます。そして、投げる腕はしなやかに大きく振る事でボールを遠くに投げられます。

 

全体の流れ

横向きに投げる方向を見て右脚に全体重を掛けます。この時ボールは耳より少し高い位置に持ってきます。次に、左膝を腰の高さまで上げます。内側にやや捻ると腰の回転のきっかけを作れます。左手は投げる方へ伸ばし右腕は大きく真後ろへ伸ばし、左脚を投げる方へ1歩踏み出します。

右肘を右肩の高さに持って行き、ボールは頭の後ろへ、胸を反らし体重を左脚へ移動させ始め、ボールを頭の上に持って行き上腕は耳の横、胸は正面に向けます。腕を大きく振りボールを体より前の位置で離し、体重は左脚へ移動させつつ体のひねりと手首のスナップでさらにボールに力を移します。

腕を大きく振り切り左足に全体重が掛かった状態で投げ終わります。体を捻る事で右脚が自然に上がり腰が回転しやすくなります。

 

まとめ

ソフトボールを遠くまで投げるには体全体を使う必要があります。体重移動、腕の振り、腰の回転等で力を溜め全てボールに移す事が出来ればそれだけで飛距離は伸びるので、みなさんも意識してみてくださいね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます