日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

バレーボールの練習方法を教えて! 〜レシーブ編〜

バレーボールの練習方法を教えて! 〜レシーブ編〜

バレーボールの花形プレーと言えば強烈なスパイクを頭に浮かぶ人もいるでしょう。その強烈なスパイクをしっかり受け止めてボールを上げるリベロも場内を盛り上げるスーパープレーです。このリベロのポジションで大事なのがレシーブです。

レシーブがしっかり上がりさえすれば負ける事はないと言って良いほど大事なプレーです。ここではレシーブの練習方法について紹介していきます。

ボールをキャッチする

バレーボールはボールを持ってはいけないスポーツですが、レシーブの練習方法には効果的です。相手が上に投げたボールを、ボールの真正面に立ちキャッチします。常にステップを踏めるようにかかとを浮かしておき、膝を軽く曲げておき前後左右どちらにもステップがすぐに踏める姿勢をキープして下さい。ボールの真正面に立つのを意識する事が大事です。

壁を使ってレシーブ

レシーブはただ上げればいいものではないです。しっかりセッター(トスを上げる人)にボールを返さないと味方の攻撃に繋がりません。その為セッターにボールを返す練習も大事です。壁から少し離れた位置に立ち、ボールを壁に向かって投げます。

3mの高さぐらいまで投げて跳ね返ったボールをレシーブして壁に打ち返します。これを繰り返す練習方法です。ただ壁に打ち返すだけではなく、自分で壁のどの部分に当てるのかを決めて、そこに向かって打ち返しましょう。

スパイクを拾う

実際のスパイクは緩やかな放物線を描いたボールではなく、真っ直ぐ勢いのあるボールです。練習相手とネットを挟み練習してみましょう。相手のスパイカーの動きに合わせて体の位置をボールを真正面で受けるようステップを踏み相手のスパイクに合わせて動く練習方法です。反射神経の速さや読みを鍛えるのに必要な練習ですのでオススメです。

実践形式で練習

最後はやはり実践形式での練習がいいでしょう。実践形式の練習をする事で自分の立ち位置を把握したり、相手チームのスパイカーの動きやセッターがどこにボールを上げるか等を考えて動かなくてはいけません。相手チームだけでなく、味方のポジショニングも把握しておかないといけないので、常に冷静な判断をしないといけません。

また、ボールを真正面で捉えてレシーブが出来ればいいですが、全てのボールを真正面では難しいです。体勢を崩しながらでもセッターにボールを返す練習をしていきましょう。

まとめ

バレーボールを床にボールが落ちなければ負けないスポーツなので、レシーブ力が大事です。これらの練習方法を参考にし、実際に試合でも使えるようになって下さい。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます