日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

【麻雀府・点数の計算】子が上がったケース

麻雀の点数計算は一見すると複雑ですが、よく出てくる点数は決まってます。
今回は子の場合の点数計算でよく出てくるものをまとめます。

1000点が基本になる計算(30符)

これはピンフのロンアガリと喰いタンでよく出てきます。
1翻ー1000点、2翻ー2000点、3翻ー3900点 4翻ー7700点(8000点)
以上が出アガリの場合です。基本的には1000点の倍倍ゲームですが、3翻と4翻で少しずれます。ただ3900点は「ザンク」、7700点は「チッチ」などよく聞く点数でもあるので、覚えやすいと思います。

1翻ー300点ー500点 2翻ー500点ー1000点 3翻ー1000点ー2000点 4翻ー2000点ー3900点(2000点ー4000点)

以上がツモの場合です。1翻は「ゴミ」、2翻は「ゴットー」などと略されます。ちょっとあちこち違和感があるかもしれませんが、この辺の点数はよく出てくるので、打っているうちに覚えます。ちなみに4翻を満貫で計算している場合を入れたのは、雀荘だとこちらのルールを採用している場合も多いためです。

ピンフツモの場合(20符)

ピンフツモは、ちょっと扱いが変わります。
2翻ー400点-700点 3翻ー700点-1300点 4翻1300点-2600点
となります。3翻「ナナトーサン」と略されます。

1300点が基本になる場合(40符)

これは面前であがったとき(ピンフを除く)でよく出てきます。
1翻ー1300点 2翻ー2600点 3翻ー5200点 4翻ー8000点(満貫)
ロンあがりは以上です。3翻が「ゴンニー」呼ばれます。

1翻ー400点ー700点 2翻 700点ー1300点 3翻ー1300点ー2600点 4翻ー2000点ー4000点

実はこの辺はピンフツモと同じような点数がすべてで、そこから覚えることもできるのですが、本当によく出てくるので暗記してしまった方がいいと思います。

七対子

チートイは25符2翻という変な役なので、少し点数計算が変わります。ただ50符1翻とみることもできるので、そっちで覚えた方が点数計算としては楽かもしれません。

2翻ー1600点 3翻ー3200点 4翻-6400点
3翻ー800点ー1600点 4翻ー1600点ー3200点

1600点をベースに覚えればOKです。

残りは満貫以上で、満貫なら8000点、跳満は12000点、倍満は16000点、三倍満は24000点、役満が32000点となります。
暗槓が入ったりすると点数計算はかなり複雑になってくるので、その辺は聞いてもいいと思います。
意外に大切なのが鳴いた時のテンパネで、30符だったり40符だったりします。トイトイもテンパネをしやすいので、しっかり符計算を練習しておきましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます