日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

バスケ用語中でも最も有名な部類に入るであろう言葉です。
「ダンク」を紹介させていただきます。

英語では

日本でダンクという言葉が使われる時、ダンクシュートと呼ぶことが多いです。
しかし、正式な英語ではダンクショット「dunk shot」と呼びます。
そもそもシュートのことをショットと呼ぶので、ダンクシュートはダンクショットなわけです。そして、ダンク「dunk」は英語でパンをミルクなどの飲み物に浸すという意味を持っています。
それでは、英語の意味だけでもって想像してみましょう。
ミルクのカップをリングに、パンをボールに置き換えてみます。
そうすると、手でリングにボールを突っ込むという案外普通な感じに聞こえてしまいます。

ダンクは豪快でなければならない

手でリングにボールを突っ込むというのは、実はもの凄く大変な動作なのです。
まず、リングに手で直接入れられるほど高くジャンプする必要があります。
そのジャンプだけでも、見ている側には大きなインパクトがあります。
そして、「ダンク」と呼ばれるショットを放つにはゴールに強く叩きこまなければなりません。強く豪快に叩きこまなければ「ダンク」と呼べないのです。

憧れのダンク

バスケットボールのシュートにはいろんなシュートがあります。
その中でもダンクシュートは、派手さ、豪快さがピカイチで、観客やプレイヤーの興奮度もすごいです。
バスケットを始めた頃なんかは特に憧れるシュートではないでしょうか。
ただしこのシュートには、身長とジャンプ力が必要です。
選ばれし者しかできないシュートです。
だからこそ余計に憧れてしまうのでしょう。

身長とジャンプ力がないとできない「ダンク」ですが、ただダンクがしたいだけなら、方法はあります。ゴールの高さを下げたり、ジャンプ台を準備することです。
試合では決してできませんが、ダンクの爽快感を味わうことは可能です。
楽しみ方は人それぞれで良いと思います。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます