日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

人狼初心者向けの楽しみ方

心理戦と頭脳戦が熱い、狼を見つけ出す推理ゲーム人狼。オンラインでも楽しめ、興味のある人は多いと思いますが、一応ルールは把握したものの、いざ参加するとなるとどう立ち回ればいいのかわからない……という人も多いのでは? 今回は簡単に初心者向けの楽しみ方をまとめてみました。

思ったことは素直に

初心者にありがちなのが、思ったことを十分発言できずに黙っているうちに、吊られてしまうこと。これを克服するには、慣れも重要ですが、まずは間違いを恐れずに感じたことを素直に発言してみましょう。あなたが村人なら、黙って吊られてしまうより、間違っていても発言することで村の推理を活性化させた方が村の為になります。

メモを取ってみよう

簡単なメモを取ってみましょう。CO(カミングアウト:自分の役職を宣言すること)の状況や、占い結果、霊能結果、吊り先、噛み先など。混乱しがちな情報をすっきりとまとめて俯瞰することで、見えてくるものもあります。

役職者になったら

占い師は、取り敢えずCOして、グレー(占われておらず、COもしていない人)を占っていくのが定石です。喋っていない人、投票で票を多く入れられていた人など、吊られそうな人を占う必要はありません。グレーが減ってきたら、対抗の占い師の白(狼でない判定)などを占っていくのもいいでしょう。
霊能者は、初日の占い結果によってCOするか考えましょう。黒(狼判定)が出ていれば、その人が吊られるためCOする必要はありません。黒がなかったり、黒を出された人がCCO(カウンターカミングアウト:黒を出された時に自分は狼ではなく役職者であると主張する)した場合は、グレラン(グレーランダム:グレーから各々が好きなところに投票する)になることがほとんどです。その場合、吊られてしまわないため初日からCOしましょう。
狩人は、噛まれては困る人を守りましょう。占い師を守るのが普通です。
共有者は、ともかく相方の共有者に初心者であると伝えて助けてもらいましょう。昼間には初心者であることをばらしてはいけませんが、夜は可能です。

狼になったら

狼はこのゲームの花形です。狼も、仲間に初心者であることを伝えることができます。初心者が潜伏をするのは難しいので、騙り(役職者の振りをすること)に出ることが望ましいです。仲間と相談しながら頑張りましょう。
狂人も取り敢えず騙りに出ましょう。村を引っ掻き回せれば、吊られてもOKですからリラックスして臨みましょう。ただ、占い騙りで狼に黒、村人に白ばかり出す失敗には気を付けましょう。

初心者はリラックスして、間違いを恐れずに発言することが大事です。誰でも最初は初心者ですし、ベテランでも間違った推理はします。緊張せずに楽しくゲームに臨みましょう。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます