日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

【レシーブ編】バレーボールのコツを教えて!

バレーボールの花形と言えば強烈なスパイクです。スパイクが決まると得点にもなるしチームの士気も高まります。しかしボールが床に落ちなければいくら強烈なスパイクを打っても得点には繋がりません。そこで重要なのがレシーブです。

レシーブがしっかりし全てのボールを拾えれば負ける事はありません。

ここではレシーブの上達法やコツについて紹介していきます。

手の形

基本的なレシーブの手の形は、まず左右の指を重ねます。利き手ややり易い方を上にして下さい。下にした手の親指と上の親指を真ん中に持ってきます。これがバレーボールで基本的なレシーブの手の形になります。

基本姿勢

レシーブの基本姿勢は腰を低くし重心を前に、かかとを浮かす。これが基本の姿勢になります。サーブやスパイクなどの早いボールに対応したりする為にフットワークを軽くしなければいけません。その為腰を落としながらもかかとを浮かす姿勢が大事になってくるのです。

レシーブの上達

基本姿勢の次はボールを上げるコツです。レシーブをする時に腕を伸ばしますがただ伸ばすだけではボールが当たった時に強く弾いてしまいます。コツとしてはただ打ち返すのではなく、ボールを吸収するイメージで当てる事です。ボールが腕に当たると同時に膝のクッションを利用しつつボールを上げます。

腕も真っ直ぐ伸ばしてはいますが、ボールが当たる時に勢いを殺すよう少し引くのがコツになります。

ボールの位置取り

ボールを上手に上げるには位置取りが大事です。キレイに上げるコツは自分の真正面にボールが来るように動く事です。その為に常にフットワークを軽くし、前後左右に動けるようにしましょう。又、真正面でボールを受けるには当然ながら真正面にすぐ移動しなければなりませんので、最初の1歩が大事です。ボールが来る位置を予測し初速を早くするようにして下さい。

セッターに返す

バレーボールはチームスポーツですので、ただレシーブを上げれば良いわけではないです。セッターにしっかり返せる用にするのが大事です。常にコート全体を見渡し、セッターやスパイカーがどの位置にいるのか、どの位置にレシーブでボールを上げればいいのかを瞬時に判断する必要があります。次のプレイヤーの事を考えながら返球が出来れば上達するのも早くなるでしょう。

まとめ

日本のバレーボールも世界相手に目覚しい活躍があり、テレビなどでも放送されています。スパイカーなどの目立つプレイヤーが注目されがちですが、レシーブが上手い選手に注目をし、上手くなるコツを盗んでみるのもいいかもしれませんね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます